国連防護軍(UNPROFOR)

当イベントの募集勢力について簡単に説明します。

国連防護軍(UNPROFOR)



国連決議に基づいて、ユーゴスラビア紛争の問題解決・調停のために各地に展開したのが、国連防護軍「UNPROFOR」です。

自分が学生のころは「防護軍」で覚えたのですが、現在は「保護軍」と訳することが多いようですね~。
なんとなく「防護軍」のほうがゴロが良いのでこのままイカせてください<(_ _)>

クロアチアなどにも派遣されましたが、今回のイベントの部隊であるボスニア・ヘルツェゴビナにも展開し、紛争を続ける三勢力の引き離しに努めました。

セルビア人勢力に包囲されたサラエボにも配置され、空港の確保、食糧・医療などの人道援助にも活躍しています。

国連防護軍(UNPROFOR)



主任務が紛争調停・人道支援ですので、先進国の圧倒的火力にモノを言わせて民兵どもをビシビシやっつける・・・などと言う活動はできず、時には武装勢力の蛮行を見過ごしてしまったり、戦闘中の勢力間に割って入るも邪魔者扱いされたり、流れ弾に当たったり・・・と、苦労が絶えなかったようでもあります。

国連防護軍(UNPROFOR)




今回のイベントでは、三勢力の兵力引き離し・民間人保護の為、国連防護軍として平和の為に血と汗を流してくれる皆様を募集いたします!

募集する国は以下の通りです。

ベルギー、カナダ、イタリア、デンマーク、チェコ、フランス、オランダ、パキスタン、ポーランド、トルコ、イギリス 、ドイツ

・アメリカ、ドイツは参加がUNPROFOR最末期、デイトン合意後IFORとなってからが中心となるようですので、今回は募集いたしません。
※第二回「ボスニア199X」では国連ドイツ軍を募集に加えさせていただきました(H28.8.9)

・ロシア、ウクライナはかなりの兵員を出してはいるのですが、AK好きな方は是非武装勢力で参加いただきたく、断念いたしました。

・装備は各国軍の1990~1995年の装備にてお願いいたします<(_ _)>

・国連ベレー・国連ヘルメット・国連袖章など推奨します。

・イタリアのように、主要火器がエアガン・モデルガン化していない場合は「M16おっけー!」などの救済措置があります。詳細は後日アップ予定です。

・募集国は増える可能性があります。

・武装勢力とのバランスの為、参加要望の多い国は人数制限をする可能性があります。

武装勢力をバリバリやっつけるのではなく、あくまで調停を目指して頑張っていただきます。
「サバゲーでなく戦争ごっこを」なのは参加していただくすべての皆様に共通してお願い申し上げますが、特に国連軍は、極力戦闘を避けて紛争解決に努力してくださいませface06

国連防護軍(UNPROFOR)



イベント中は各勢力との話し合い、けんかの仲裁、民間人の保護、物資の配給など様々な任務が課されるかもしれませんよ~?

国連防護軍(UNPROFOR)



一発も銃を撃つことなく、戦場に平和をもたらせるか?

・正規軍ガチ装備好きな人
・銃から弾なんて出なくてもいい!人
・口先だけでなんとかできる人
・守りたい人がいる人

にオススメさせていただきます<(_ _)>

国連防護軍(UNPROFOR)



まってるよ!!




同じカテゴリー(各勢力について)の記事画像
クロアチア防衛評議会(HVO)
スルプスカ共和国軍(VRS)
ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国軍(ARBiH)
同じカテゴリー(各勢力について)の記事
 クロアチア防衛評議会(HVO) (2015-01-30 13:03)
 スルプスカ共和国軍(VRS) (2015-01-29 21:27)
 ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国軍(ARBiH) (2015-01-28 18:34)

2015年03月11日 Posted by カタヤマッチ  at 19:25 │Comments(0)各勢力について

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。